goodlifeguidebook_siteimg1-1

地球の環境に優しい生活習慣を身につけましょう

地球全体の生態系のバランスを保つために自然の存在は欠かせません。そして私たちの日々のひとつひとつの選択や行動が、自然環境に大きな影響を与えています。暮らしを見直し、ライフスタイルをほんの少し変えることで、環境保護に貢献できるのです。あなたも「エコな暮らし」をはじめてみませんか?

「エコなくらし 実施ガイド」は、衣食住、交通、遊びなど、生活のさまざまな面で実践できる、環境に優しい小さな行動のガイドブックです。みなさんのエコな暮らしの実現をサポートします。興味のあることや取り入れやすいものから始め、その小さな行動を積み重ねることで、いつか大きな違いを生み出すことができるはずです。

地球の環境を守るために
私たちひとりひとりの協力が必要です

異常気象は食糧安全保障の危機につながり、魚介類の破壊的な乱獲は海洋資源の枯渇を招き、マイクロプラスチックは、食品、飲料水、空気だけでなく、動物や人間の体内にまで蓄積し、健康被害を及ぼそうとしています。

近年、注目を集めているのが「サステナブルな暮らし」です。ゴミを減らし、地球資源を大切にし、環境負荷の少ない食生活を送る習慣を身につけ、日々、環境保護のために行動する人が増えています。グリーンピースでは、このようなエコな暮らしを推進し、ひとりひとりが取り組める小さなアクションを積み重ねることで地球への負担を軽減し、大きな変化をもたらしたいと考えています。

ガイドブックを参考に
行動に移してみましょう

「地球のために私ができることはなんだろう?」
「日常生活でプラスチックの使用量を減らすにはどうすればいいんだろう?」
エネルギーの節約や廃棄物の削減、プラスチックの消費削減など、多くの人は環境に優しい行動に興味を持っていますが、実際に、どんな行動から始めればいいかわかっていません。

「エコなくらし 実施ガイド」では、日々の買い物から旅行、生活ゴミの削減や省エネ生活につながるヒントを、イラストと文章でわかりやすく掲載しています。自分らしいライフスタイルを維持しながら、環境に優しい行動を毎日1つだけやってみてください。

「エコなくらし 実施ガイド」には下記の内容が含まれています。
 ‧ 食生活におけるゴミ削減のためのポイント
・プラスチック消費削減のために家の内外でできること
・赤ちゃんをプラスチックから守るためのヒント
・通勤や旅行でできる環境に優しい行動

今から1年間、「エコなくらし 実施ガイド」を無料でダウンロードできます。省エネ活動と廃棄物の削減を行動に移して、より大きな影響を与えましょう!

エコなくらしをはじめましょう!

「エコなくらし 実施ガイド」を無料でGET!

正しくご記入いただければ、メールアドレスに電子書籍をお送りします。